春の新ドラマが続々と放送され始めましたね♪推理ドラマやコメディドラマなど、数多く始まった新ドラマの中で、TBS系火曜10時のドラマ「~対岸の家事〜これが、私の生きる道!〜」が、家事と言う終わりなき仕事をテーマにした内容がとにかく面白いと評判です。
ドラマは、専業主婦や共働きの主婦、それから専業主夫など、立場の違うご近所さんで、所謂、ママ友さん、パパ友さんになり軋轢があったり協力をしながら、色々悩んだり模索している姿が共感を集めているのだと思います。家事って本当にやってもやっても終わらないし、毎日繰り返しの日々が続いて、時には愚痴も言いたいし誰かに助けてほしいときもありますよね。
そのドラマで、サンゲツの美術協力アイテムが多数登場するのは、主人公の隣人[長野家のインテリア]長野家!共働き夫婦と二人の小さな子どもの4人家族。築古マンションの雰囲気を活かしてリノベーションし、大人っぽさを取り入れた子育て世帯のこだわりインテリアです。ナチュラルなトーンの木目を基調に、家具やラグなど大きなアイテムでくすみカラーを大胆に取り入れた配色が印象的。ヴィンテージとモダンを両立させた、温かみのある空間が魅力です。リフォームの参考になる素敵なクロスや床材が使われています。
↑をClickでサンゲツホームページへ
これからリフォームをご計画で、数ある内装材の中から品番を決められるときってかなり迷いますよね。そんな時、お役に立つサンゲツの「マイコーデインテリア着せ替えシミュレーション」 を使ってみてください。壁紙の小さなカタログサンプルよりイメージが掴みやすいと思います。
お住まいの内装リフォームも住まいるリフォームにご相談ください。ホームページお問合せフォームもしくはフリーダイヤル0120-130-165でお気軽にご尋ねください。