今年、近畿地方が梅雨入りと発表されたのが、6月9日!しかし今日20日も真夏のような暑さとなっており、まだ梅雨の真っ最中のはずが、ずっと太陽が燦々と照りつける毎日が続いています。急な暑さで体調を崩されていませんか?
そんな中、熱中症で緊急搬送される人が多く、屋外ではなく自宅にいて熱中症が発生しているのが約4割と言うデーターがあります。お住まいでも油断せずに熱中症対策をすることが重要だと、環境庁「デコ活」公式Instagramで特集動画を紹介しています。
@coolchoice100
※集合住宅用パンフレットもございます。
住まいの断熱性能が良いと、夏の高温が室内側に入ることを抑えることになり、冷房が効きやすくなることから、窓リフォームをすることで熱中症の予防に効果的です。もちろん窓断熱リフォームは、冷房効率も向上するので光熱費の削減にもつながります。これから7月と8月と益々暑さが増してくることが予想されます。まずは熱中症対策のために、窓リフォームで1年中快適なお住まいにしませんか?
↑インプラス(先進的窓リノベ補助金)について詳しくはこちらから
今なら、窓の断熱改修をお得に実現できる 補助金「先進的窓リノベ2025事業 」申請受付中です。この先進的窓リノベの補助金申請は、行政に対して事前登録事業者しか申請を行えませんが、住まいるリフォームは登録業者でございますので、サポート・ご相談等、補助金などのご利用を検討されている場合はぜひ一度ご相談ください。住まいるリフォームホームページお問合せフォームもしくはフリーダイヤル0120-130-165でお気軽にご尋ねください。